
原作者が『ドラマ版おじさまと猫』を投稿! 草刈正雄おじさまに「似すぎ」「かっこええ…」
entertainmentペットショップでさびしい思いをしていた猫『ふくまる』と、心優しい『おじさま』を描いた桜井海(@sakurai_umi_)さんの漫画『おじさまと猫』。 1人と1匹の運命的な出会いを描いた漫画はTwitterで拡散され、多く…
ペットショップでさびしい思いをしていた猫『ふくまる』と、心優しい『おじさま』を描いた桜井海(@sakurai_umi_)さんの漫画『おじさまと猫』。 1人と1匹の運命的な出会いを描いた漫画はTwitterで拡散され、多く…
愛猫との日常を漫画で描いているAKR(@bou128 )さんは、ある写真をTwitterへ投稿します。 投稿はまたたく間に拡散され、9万件以上の『いいね』がつくほどの反響が寄せられました。 AKRさんがテーブル下で発見し…
長期の休みは、幸せな気持ちをもたらすものです。連休前になると、自然とテンションが上がってしまう人は多いでしょう。 漫画家の、あぬ(@ringoanu)さんが描いた『連休における気分の移り変わり』というイラストが反響を呼ん…
気持ちよく眠っている時に、急に起こされると誰でも少し不機嫌になりますよね。 それは人間だけではないようです。 ベッドの上にいた猫、飼い主がやって来ると…? ネット上で話題となった1本の動画をご紹介します。 ある夜、眠りに…
老若男女を問わず、幅広い世代から愛されているファストフード店『マクドナルド(以下、マック)』。 ハンバーガーやポテトなど、時々無性に食べたくなる人もいるのではないでしょうか。 しかし、店舗が自宅から離れていたり、住んでい…
ローアングルで撮れる棒で撮影したら、笑顔で散歩してた。 このコメントとともにTwitterへ投稿された動画が、13万件以上の『いいね』がつくほどの反響を呼んでいます。 『犬の目線』でコーギーを撮影すると? コーギーの『ガ…
時に、人間のような振る舞いを見せて、私たちを驚かせるペット。一緒に過ごしていると、予想外な行動に、クスッとさせられますよね。 深夜2時頃に、愛犬とは離れた自室で過ごしていた、華酉(@hanautafunfun)さん。 本…
寒い冬、暖を取るために活用する『こたつ』。 暖かい空気を閉じ込められるため、下半身だけ入ったり、身体をすっぽり覆ったりすると温まりますよね。 実体験を元に、漫画を描いているキュルZ(@kyuryuZ)さん。 おしりのよう…
日常生活を送る中で遭遇する、思わぬところからの『優しさ』は嬉しいものですよね。 自身や友人の話を元にしたフィクション作品を描いている、うさぎのみみちゃん(@usagitoseino)さんのエピソードをご紹介します。 『私…
「どんどん突き刺さっていく…」 そんなひと言とともに4枚の写真をTwitterに投稿したのは、柴犬・ハルちゃんと暮らす飼い主(@shibaharu_)さんです。 飼い主さんの言葉の真相がひと目で分かる、その写真をご覧くだ…
14匹の保護猫たちと暮らしている、にゃんこ御殿(@nyankogoten14)さん。 猫たちの中には、どうやら自分が猫だとは自覚していない子がいるといいます。その様子が分かる写真がこちらです! わたしの家には自分が猫だと…
2021年1月2~3日に行われた、『第97回東京箱根間往復大学駅伝』(以下、箱根駅伝)。毎年、選手たちのひたむきな姿に心打たれる視聴者が相次いでいます。 初日の往路では、3位の駒澤大学に2分21秒の差をつけ、出場4回目に…
思い入れのある品ほど、手放すことをためらうもの。もしもその品が、大切な人から贈られたものであれば、なおのことでしょう。 これは、祖母に買ってもらった大切な勉強机を手放すことを決めた女性と家族の話。 「涙が出そう」とのコメ…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
多くの日本人にとってなじみ深い『おせち』。栗きんとんや海老、数の子など、それぞれ意味を込めた具材を重箱に詰めたものが一般的です。 昨今では、具材を肉のみにしたものやオードブル風など、ユニークな発想で作られたおせちも増えて…
2021年1月2~3日の2日間に渡って『第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(以下、箱根駅伝)』が行われました。 往路では創価大学が優勝を飾ったものの、駒澤大学が最終の10区で逆転。そのまま駒澤大学が13年ぶりの総合優勝を…
2020年12月30日、年越し前に林幸雄(@ram__butan)さんが投稿した3枚の写真に「年末に大事件」「ひえぇ…」といったコメントが寄せられています。 見た瞬間に「あちゃー」と声が出てしまうような光景が、こちら。 …
年賀状を送る人は年々減少傾向にありますが、もらうと嬉しいものですよね。 2020年12月現在、家族や友人への年賀状を大急ぎで準備をしている人もいるでしょう。 スコティッシュフォールドのコハクちゃんと、ラガマフィンのチャチ…
イララモモイ(@iroiro_kangae)さんが描いた創作漫画をご紹介します。 物語に登場するのは、高校時代の同級生である2人の女性です。違う大学に進学した『京子』と『みゆ』は、久しぶりに再会を果たしますが…。 3/3…
クリスマスの過ごし方はいろいろですが、プレゼント交換をする人たちもいることでしょう。 コンテンツ配信サイト『cakes』で、家族が登場するエッセイ漫画を連載している漫画家のカワグチマサミ(@kawaguchi_game)…
さまざまな出来事があった2020年。 「2021年はもっといい年になってほしい!」と願う人も多いでしょう。 「1年の災厄を断ち切る」 そんな意味を持つといわれる年越しそば。 そばの細長い形状から「長寿延命」や「家族の縁が…
冬に家族や友人と一緒に食べたい料理といえば、鍋料理でしょう。 おくら(@okulala_hp)さんが作った肉団子鍋に「かわいい!」「食べるのがもったいない」といった声が寄せられています。 肉団子やネギなどの具材のほか、大…
コンビニエンスストア『ファミリーマート』のオリジナルブランドである、『お母さん食堂』。 和洋中の弁当や惣菜、食材がラインナップされており、手ごろな価格で食事を楽しむことができます。 2020年12月、ネットで『お母さん食…
知人から聞いた不思議な話を漫画にし、Twitterに投稿している、みつつぐ(@mitutugu)さん。 今回ご紹介するのは、ある女性が体験したエピソードです。 仕事の帰り際、母親から「実家の犬が今夜にも旅立ちそう」と連絡…
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…
掃除も対策も、きちんとしていたのに。どうして…。 気を付けてはいても、出る時には出る害虫。 害虫の中でも、ゴキブリを家の中で発見すると、無事に退治した後も気持ちが落ち込んでしまいますよね。 ポジティブすぎるアイディアに吹…
保護猫の譲渡などをしながら、たくさんの猫たちと暮らしているRAMUUSANさん。 Instagramに投稿している、かわいい猫たちの様子が人気を博しています。 ある日、空き家の茂みで保護を依頼され、家にやってきたのは3匹…
2人の息子さんを育てる、母親のお肉(@manimanibleble)さんがTwitterに投稿した内容に、反響が上がっています。 ある日、7歳の次男を寝かしつけていると、唐突に「もし僕が事故で死んだらどうする?」と聞かれ…
・すごくいい写真! ・なんて素敵な1枚なんだろう。 ・そっと添えた手がたまりません。 シベリアンハスキーのきっぺいくんと暮らす、飼い主(@kippei_husky)さんがTwitterに投稿した1枚の写真に、そんな絶賛の…
スマートフォンが普及し、ニュースなどの情報がすぐに知れるようになった2020年現在。 ニュースサイトはもちろん、TwitterやInstagramといったSNSからも、有益な情報を得た人は多いのではないでしょうか。 そこ…