@Heaaart

Latest Article

のぼり旗に「息ができんくらい笑った」 書かれた告知が?「よかったー!」「もはや奇跡だろ」

newsBy - grape編集部

外を歩いていると、主に施設の周辺などで、さまざまなのぼり旗が目に入ります。 「新装開店」や「セール中!」などの文字が派手にはためいていると、自然と頭の中に情報が入ってきますよね。 @babieさんがXに投稿したのは、外出…

警察官「なんで盗まなかったの?」 財布を届けた男性への一言に「これは納得だわ」「ごめん、笑ってしまった」

storyBy - grape編集部

誰もが幼い頃、親や学校の先生に教わったであろう「落とし物は、ちゃんと拾って届けましょう」という言葉。 落とし物が、財布や家の鍵といった大切な物であれば尚更です。元の持ち主が困ってしまわないよう、警察官や施設の管理者に渡す…

たった700円で高級感あふれる『アフタヌーンティー』を実現!セリアDIYで作る映えトレイ

By - grape編集部

紅茶などを飲みながら、ティースタンドに盛られた、ひと口サイズの菓子やケーキを楽しむ『アフタヌーンティー』。 イギリスの貴族たちの間で始まった習慣といわれており、近年ではアフタヌーンティーを楽しむ活動を『ヌン活』と呼び、趣…

『犬の幼稚園』で撮影された1枚に爆笑!まさかの表情に「悟り開いてる?」「はやく終わって…」

animalBy - grape編集部

ほかの犬や人と触れ合って、基本的なしつけなどを行ってくれる、『犬の幼稚園』。 愛犬の運動不足の解消になったり、飼い主の不在時に一時的に預かってくれたりといったメリットがあるといわれています。 愛犬のルーシーちゃんと暮らす…

【調理裏技】サンマを切る時、どうしてる? 簡単テクに「もっと早く知りたかった」

newsBy - grape編集部

9月から10月にかけて旬を迎える、サンマ。 定番の調理法である、サンマの塩焼きを食べると、秋の訪れを感じますよね。 そんなサンマの塩焼きで好き嫌いが分かれるのが、内臓の味です。 少し苦みがあるのが特徴で、「ここがおいしい…

ソフトクリームを注文した客 出てきたものに「デカすぎるだろ!」【コメダ珈琲店】

storyBy - grape編集部

飲食店でメニューを選ぶ際、商品名とともに実物の写真が付いていると、料理のイメージがしやすいでしょう。 多くの場合は写真に近いものが提供されますが、作り手によって仕上がりに差が出てしまうことも。「思っていたのと違った…」と…

飼い主「一回も泳いでないのに…」 初めて海に行ったラブラドール、まさかの姿に爆笑必至

animalBy - grape編集部

「『ふぅ』ってなってる。一回も泳いでないのに…」 そんなコメントを添えて、Xで1枚の写真を公開したのは、ラブラドール・レトリバーの横綱くんと一緒に暮らす、飼い主(@yokozuna_lab)さん。 なんでも、飼い主さんが…

【弁当】蓋を開けたら…『神ビジュアル』が広かる! 「テトリスを連想しちゃう」「う、美しい…」

gourmetBy - grape編集部

・きっちりとまとまっていて、おいしそう!気持ちがスッキリする見た目ですね。 ・なぜかテトリスを連想しています。 ・ぴったりとハマっていて、う、美しい…! ・見ているだけで、なんだかワクワクする。 そんな絶賛のコメントが相…

【独自取材】ファミマで『食べられるストロー』を発見!ブルボンに聞いてみた

newsBy - grape編集部

食べ物や日用品まで、さまざまな商品を取り扱う、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)。 毎日利用するという人も、珍しくないでしょう。筆者も仕事帰りに、最寄りのコンビニに立ち寄るのが日課になっています。 2025年9月某日…

青果会社が教える! ナスを新鮮なまま保存する『ワザ』に「もう安心」【ナスの保存方法】

newsBy - grape編集部

煮物や炒め物、漬物など、さまざまな料理に使える、ナス。使い勝手がいいこともあり、スーパーマーケットなどで安くなっていたら、袋買いするという人もいるでしょう。 そんなナスを、冷蔵庫内でシワシワにした経験はありませんか。みず…

カメムシがポロッ! 家に入ってきた時の『正しい対処法』に「これなら安心だ」【カメムシ対策】

newsBy - grape編集部

9~11月にかけて、目にする機会が増える、カメムシ。 この時期は、冬を越す場所を求めて活発に活動するため、外壁や網戸に飛んできたり、家の中へ侵入したりすることが増えてくるでしょう。 捕獲しようとすると、強烈な臭いを放つた…

【簡単レシピ】包まない『ズボラ小籠包』 「これ絶対作りたいやつ」「耐熱容器を買わなくちゃ!」

By - grape編集部

中華料理の人気メニューの1つである、小籠包。 せいろなどで蒸して作って、れんげにのせて食べるのが一般的です。 モチッとした皮や肉汁が入ったスープが絶品である一方で、食べるのが少し難しい料理でもありますよね。 皮で包まない…

「斜めにする発想がすごい」「こんなスタイリッシュになるとは…」 【コーヒーゼリー】冷やし固める際に使った“日用品”が?

newsBy - grape編集部

・ビジュアルが斬新で素敵。絶対に作って、食べてみたいです! ・斜めにする発想は浮かばない…!心から美しいと思いました。 ・こんなスタイリッシュなコーヒーゼリーがあり得るとは…。 ・歌手の宇多田ヒカルさんが、楽曲『Laug…

落ち込む飼い主を慰める犬 元気づけようと、とった行動に「笑ってほしくて一生懸命」「犬は幸せにしてくれるから好き」

animalBy - grape編集部

気持ちが沈んでいる時、寄り添ってくれる存在はとても大切です。 たとえ言葉が少なくても、そばにいてくれるだけで心の支えとなり、立ち直るための大きな力になります。 イヌカワ(@inukawatama)さんも気分が落ち込んでい…

『夏休みの宿題』を初日に終わらせた小2娘 母親がチェックした結果に「早く終わったらいいってもんじゃないぜ…」

storyBy - grape編集部

子供たちにとって夏休みは、休みが続く夢のような期間。友達とプールに行ったり、家族で祖父母の家を訪れたりと、イベントでいっぱいです。 とはいえ、ずっと遊んでいいわけではありません。学校から課せられた夏休みの宿題を忘れると、…

「この手があったか!」 6畳の部屋に『シアタールーム』を作った投稿者、アイディアに称賛の声!

storyBy - grape編集部

自宅で映画館さながらの没入感を得られる、シアタールーム。 映画ファンやスポーツ観戦が好きな人の中には、憧れを持っている人もいるかもしれません。 しかし、「専用の広い部屋がない」「スクリーンなどの設置費用が高い」などの理由…

【鬼滅コスプレ】上弦の壱・黒死牟の再現度が高すぎる! 「二次元から出てきてる…」「心臓止まるかと思った」

By - grape編集部

2025年7月18日に公開された、漫画『鬼滅の刃』を原作とするアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』。 同作に登場する『上弦の鬼』の中でも、最高位に君臨する鬼こそが、黒死牟です。 コスプレイヤーの梵…

見た目が怖そうな警察官 女子高生が「写真撮っていい?」と頼んだら…【まさかのオチ】

By - grape編集部

安全な社会を維持するために、パトロールしたり、防犯指導をしたりする警察官。 国民生活の安全のために職務をまっとうする姿を見て、「かっこいい」と思ったことが一度や二度はあるかもしれません。 そんな警察官に焦点を当てた漫画を…